今回は、「マンションのポーチ」をテーマにお送りします。
ポーチといえば、「屋根付き玄関」といった意味で使われる用語であり、一戸建て住宅ではおなじみの設備ですが、実はマンションの住戸にも設置されていることがあります。
そんな「マンションのポーチ」には、どんなメリットがあるのでしょうか?また、ポーチ付き物件の注意点とは?
気になるポイントをまとめてみました。
マンションのポーチとは?
そもそも「ポーチ」とは何なのか、基本的なところから見てみましょう。
また、よく混同されやすい「アルコーブ」との違いについてもまとめてみました。
マンションのポーチ
ポーチとは、玄関前にある屋根・ひさしの下に広がるスペースのことです。
マンションの場合、共用部分である廊下に門扉を設置し、玄関から門扉までのスペースを「ポーチ」と呼んでおり、角部屋に設置されるのが一般的です。
マンションのアルコーブ
アルコーブ(Alcove)は、「くぼみ」を意味する英単語です。
マンションでは、共用部分の壁面をくり抜き、玄関を後退させるようにして作ったスペースのことを指します。
「玄関先の空間」という意味ではポーチと似ていますが、アルコーブには門扉がありません。
ポーチ部分は個人的に使える?
ポーチは、共用部分という扱いになります。
ただし、使用権限はポーチ付きの住戸に住む人に限定されているため、共用部分ではあるものの、「実質的には個人的に使える空間」といえます。
ちなみに、これはバルコニーも同じです。
バルコニーは共用部分とされていますが、緊急事態を除き、居住者以外が立ち入ったり使用したりすることはできません。
ポーチ付きのメリット
ここでは、ポーチのメリットについてまとめてみました。
プライバシーが守れる
玄関前から門扉までに空間があるため、居住者以外の人は近寄りづらく、プライバシーが守られやすいというメリットがあります。
特別感や高級感がある
角部屋など限られた住戸にしか設置されていないため、ほかの住戸にはない特別感・高級感といったものを感じることができます。