SEARS BLOG
シアーズブログ

2021.06.30

マンションのルーフバルコニーを解説!使い方やルールについて

今回のテーマは、「ルーフバルコニー」です。
最近、特に都市部で多く見られる「ルーフバルコニー付き」のマンションですが、
「ルーフバルコニーってそもそも何?」
「ルーフバルコニーで何ができるの?」
など、疑問をお持ちの方も多いでしょう。

そこで今回は、
・ルーフバルコニーとは何か
・ルーフバルコニーのおすすめの使い方や注意点
などをまとめてみたいと思います。

ルーフバルコニーは大人気!

ルーフバルコニーとは、下の階の屋根をバルコニーとして活用するものです。
いわば、マンションにおける各部屋の「専用の庭」といえます。
以下に挙げるようなさまざまな使いみちがあり、日常生活の楽しみの幅を広げられるということで、高い人気を誇ります。

ルーフバルコニーの使い方

○ガーデニング

花や野菜を植えて楽しむガーデニング、家庭菜園はルーフバルコニーの代表的な活用方法といえます。
植物を育てる楽しみに加えて、生活の場に豊富な緑を取り入れることで癒しの効果を得られるなど、日常生活をより充実させることにつながります。

○最も身近な“アウトドアスポット”

マンションの部屋につながったルーフバルコニーは、ご家庭にとっては、いわば最も身近なアウトドアスポットとなります。ガーデニングや家庭菜園で緑を増やせば、豊かな自然の中で過ごす感覚で、アウトドアの気分を味わうことができます。
特に、お子さんがいるご家庭なら、夏場はビニールプールやテントを出して家族で楽しい時間を過ごすなど、さまざまな楽しみ方が考えられます。

ルーフバルコニーの注意点

○ルーフバルコニーは「共用部分」

上には、「ルーフバルコニーは専用の庭のようなもの」と表現しましたが、厳密にいえば、ルーフバルコニーは専有部分ではなく共用部分にあたります。
そのため、マンションの都合に合わせて使用する必要があります。
たとえばマンションの大規模修繕が行われる際、「ルーフバルコニーを使うので物をどけてください」と言われることがあります。そのような場合には、すみやかに従いましょう。

○「近所迷惑」にご注意!

音を遮る壁や天井がないため、声や物音が周辺に通りやすい点に注意する必要があります。
時間帯によっては近所迷惑になることもあるので、無用のトラブルを避けるためにも声量や音量には注意しましょう。

まとめ

今回は、マンションにおける「ルーフバルコニー」についてまとめました。
マンションの部屋にくっついた「専用の庭」として、家族がくつろぎの時間を過ごしたり、ガーデニングなどの趣味に使えたりする点がメリットとして挙げられます。
一方、共用部分ということもあり、使い方には注意が必要です。

ルーフバルコニー付きのマンションをご検討の際は、ぜひシアーズ株式会社にご相談ください。