SEARS BLOG
シアーズブログ

2022.06.24

マンションの照明に「ダウンライト」ってどう?特徴や注意点まとめ

今回のテーマは、「ダウンライト」です。
特に最近、一戸建て住宅や新築マンションで多く見られるようになったダウンライト。
マンションを購入後、リフォームを行ってダウンライトを取り付けるという方も少なくありません。
ここでは、そんなダウンライトの特徴、またダウンライトを活用するにあたって知っておきたい注意点についてまとめてみました。

ダウンライトの特徴

ダウンライトとは、部屋の天井に埋め込むタイプの照明のことを指します。
天井から照明器具を吊るす従来の場合と異なり、天井がスッキリして見え、結果的に部屋が全体的に広々とした感じになるというメリットがあります。

○「シーリングライト」との違いは?

部屋の照明について、「シーリングライト」という名称を聞いたことがある方も多いと思いますが、これは従来の“天井から吊るすタイプの照明”を意味します。
照明を引っかけるためのローゼット(引っ掛けシーリング)に取り付けます。
シーリングライトは1部屋にひとつ設置するのが一般的ですが、ダウンライトの場合は天井の数ヶ所に照明を埋め込みます。

ダウンライトのタイプについて

ダウンライトは、
・「集光」タイプ
・「拡散」タイプ
という2種類に分けることができます。
それぞれどのようなものなのか、見てみましょう。

○「集光」タイプ

集光タイプのダウンライトを設置すると、スポットライトのように光を1ヶ所に集めることができます。
たとえば、テーブルの真上に集光タイプのダウンライトを設置すると、夜にはテーブルの上に光が集中し、より華やかな食卓を演出することができます。
陰影ができるので部屋全体の空間にメリハリが効き、オシャレな感じに仕上げることができます。

○「拡散」タイプ

従来の照明のように、光を広く行き渡らせるという性質を持っているのが拡散タイプのダウンライトです。
光が部屋の隅々までを照らし出すので、小さいお子さんがいる場合はこちらを設置したほうが安心といえるでしょう。

ダウンライトの注意点

ダウンライトには、設置にあたっていくつか注意すべき点があります。
たとえば、ダウンライトは天井に複数の照明を埋め込むのが一般的なので、工事の初期費用が高くなる傾向にあります。
また、特に集光タイプのダウンライトを設置する場合、部屋を模様替えしたいときに不便を感じることがあるかもしれません。テーブルや棚を動かした場合、ダウンライトが照らす光から外れてしまうことが考えられます。

まとめ

いかがでしょうか。
ダウンライトは、天井に照明を埋め込むタイプの照明です。
ライトを吊るす従来のシーリングライトを設置する場合に比べて、部屋全体がスッキリして見えるというメリットがあります。
しかしその一方で、複数の照明を埋め込むため設置にかかる初期費用が高くなったり、ダウンライトの位置によっては部屋の模様替えが上手くいかない場合があったりと、さまざまな注意点もあります。
設置をお考えの際には、あらかじめ注意点もしっかり押さえておくことをおすすめします。